• トップ
  • ニュース一覧
  • 【指揮官コラム】カターレ富山監督 三浦泰年の『情熱地泰』|プロでもアマでも、団体でも個人でも「今」をしっかり闘うことが重要だ

【指揮官コラム】カターレ富山監督 三浦泰年の『情熱地泰』|プロでもアマでも、団体でも個人でも「今」をしっかり闘うことが重要だ

カテゴリ:連載・コラム

サッカーダイジェストWeb編集部

2016年03月24日

プロとアマチュアとの境界とは?

監督として4チーム目となる富山での新シーズンが始まった。三浦監督の采配に注目が集まる。(C) SOCCER DIGEST

画像を見る

 プロフェッショナルとアマチュアの違いとは、いったいなんなのか――。
 
 いろんな分野の人と話をするが「サッカーのプロも、企業のプロも同じだ」とお互い確認し合うことは多い。
 
 もちろん、サラリーマンにもプロフェッショナルがいる。スポーツの世界で生きる人のみがプロフェッショナルと呼ばれるのではない。職人はその道のプロであり、寿司屋の板前さんなど、自営業を営む人たちは皆、プロと言えるのであろう。
 
 先日、東京から来た知人に、富山でファッション関係のお店を出している方を紹介してもらったが、その方は富山の人たちのためになかなか地元では見られない品物を主に東京から仕入れて、「良い店を」――我々で言う「良いサッカー」――を目指している。
 
 それは売り上げではないと言っていた。店を長く続けるだけでも簡単ではない。ただウチの店がなくなったら富山人がオシャレなものが見れなくなると……。
 
 話は変わって某日、東京の郵便局の中間管理職の人たちと話をする機会があったのだが、やはり若い社員のモチベーションを上げるのが大変だと真剣に考えていた。
 
 我々の世界であれば、好きなサッカーをして生きていけるだけにモチベーションをことさら問う必要はない。しかしそのモチベーションをキープすることはプロでさえ難しい。
 
 いったい、プロとアマチュアの境界とはどこにあるのだろうか。
 
 これも世界を走り回る企業の社長が言っていたことだが、一流大学を出て就職した人のなかには働かない人もいるという。そこへ入るための努力で雇用された瞬間、目標達成がなされて、あとは自分の時間を中心に過ごし、会社のためには働かないというのだ。これでは、せっかく有能だと思って採用した人材もまるで使えないということになる。
 
 もちろん、すべての人がそうではないが、その点ではJリーガーも同じであろう。将来有望と期待された選手でも、Jリーグのクラブに入った瞬間に目標達成となり満足すれば、その先は「プロフェッショナル」とはならない。
 
 ただし、プロスポーツの世界はプロとして契約解除ができる。ここがアマチュアとの大きな違いだ。気前のいい企業であれば、やる気のない社員も本人が言い出さない限り雇い続けてくれるだろう。だがプロは、その瞬間を、「今」を、しっかり闘えなければ、もはやプロではいられなくなるのだ。
 
【関連記事】
【指揮官コラム】カターレ富山監督 三浦泰年の『情熱地泰』|サッカー談義は熱く語らなければつまらない
【アフガニスタン戦スタメン&プレビュー】本田と香川はサブ。“11人の化学反応”でハリルジャパンはいかなる変貌を遂げるのか――
【日本代表】9か月ぶりの代表復帰もメンバー外宣告。川島永嗣が試練のリスタートを切る
【日本代表】長友が重視する「開始10分」。セリエA仕込みの駆け引きで先手を奪う!
【日本代表】ロシアへの“ラストチャンス”。ハーフナー・マイクの悲壮なる決意

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 完全保存版!
    11月9日発売
    ルヴァンカップ制覇!!
    名古屋グランパス
    クラブ一丸で成し遂げた
    万感の王座への帰還
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト スペシャル企画
    11月21日発売
    未知の発見も!
    世界100か国
    「天才」&「怪物」図鑑
    今後5~10年の主役たちを網羅
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ