【新潟】磐田戦の先制直後のPK献上。状況を一変させた失点はなぜ起きたのか?

カテゴリ:Jリーグ

大中祐二

2016年04月11日

前半アタッキングサードまで攻め込む回数は新潟が上回っていた。

磐田のジェイと再三渡り合ったCBの増田。昨季は町田のJ2昇格に貢献し、今季レンタル復帰。後半途中まではプラン通りの展開だったが……。(C) J.LEAGUE PHOTOS

画像を見る

 先制ゴールの歓声が収まらぬうちに、磐田のキックオフから一度もマイボールにできず、与えてしまった同点PK。まだまだチームが成熟していないことを、端的に物語っていた。
 
 新潟は前半、ほぼ狙い通りに試合を進めていた。FW指宿洋史をターゲットに置く4-1-4-1ではなく、4-4-2で試合は始まった。ラファエル・シルバ、山崎亮平というスピードのある2トップに、高く設定された磐田のディフェンスラインの背後を突かせるためだ。
 
 13分、加藤大の直接FKから増田繁人が頭で合わせた決定的な場面も、自陣から小林裕紀が右奥のスペースにロングボールを送り込み、そこに流れて受けた山崎亮平が反則を誘ったのが伏線となっていた。
 
 守っても、磐田の1トップ、ジェイへのロングボールに対して、チャレンジ&カバーのセオリーが徹底されていた。自身への厳戒態勢を嫌がり、ジェイもポジションを変えながらボールを収めようと試みるが、大野和成、増田のCBが常に付いて回り、思うようにプレーできない。なかなか攻め手を見いだせない前半の磐田が新潟GK守田達弥を辛うじて脅かしたのは、37分の小林祐希のミドルシュートだけだった。
 
 背後へのロングパスをチラつかせつつ、最終ライン、中盤でボールを動かし、磐田を揺さぶる。アタッキングサードまで侵攻する回数は、新潟のほうが上回っていた。しかもハーフタイム、吉田達磨監督は選手たちに、「シュートを打ち急ぐことはない。慌てずにボールを動かしていこう」と、さらに磐田を焦らすことを求めた。
 
 吉田監督は折に触れて、「スタジアムの雰囲気でシュートを打たされてはいけない、自分で打つところを判断しないといけない」と語る。局面では熱く、タフに戦わなければならないが、スタンドからの声援が大きくなればなるほど、むしろ選手は心を反比例させるかのように冷静になる。ペースを掴んでハーフタイムを迎えた磐田戦後半も、指揮官は明鏡止水のようなプレーを望んでいたはずだ。
【関連記事】
【J1】得点ランク首位に立つジェイのPK2発で磐田が逆転勝ち。新潟は先制直後に落とし穴が…
【J1採点&寸評】新潟×磐田|後半に違いを見せたジェイを「7」に。逆転PK獲得の松井も高評価
【ナビスコ杯】増嶋の2得点で柏が今季初勝利!川崎は新潟に5ゴール”爆勝”。仙台はドローで首位を守る――グループB
ヴァーディーの2ゴールで難敵サンダーランドを退ける! レスターが奇跡の戴冠へ、また一歩前進!
「集中していたから生まれた」先制ループ弾も、「勝てなかったから…」素直に喜べない香川

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 年末恒例の決定版!
    12月19日発売
    PERFECT REVIEW
    2024 Jリーグ総集編
    激動シーズンを総括
    完全保存版のデータブック
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト Jリーグ総決算!
    12月13日発売
    J1連覇のヴィッセル神戸を特集!
    年間査定&ベストプレーヤー
    日本代表カレンダーに
    恒例の高校選手権ガイドも
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 前半戦総括
    12月19日発売
    2024-2025 SEASON
    冬の通信簿
    欧州83クラブを詳細評価
    特製卓上カレンダーも!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVol.41
    12月9日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    選手権名鑑
    出場48校&1435選手の
    詳細プロフィールを網羅!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ