• トップ
  • ニュース一覧
  • 「チームが気に食わないって言った方がよっぽど潔い」「ちょっとサッカーを美化しすぎ」“町田・藤尾への水かけ批判”にフィリピン代表DFが持論

「チームが気に食わないって言った方がよっぽど潔い」「ちょっとサッカーを美化しすぎ」“町田・藤尾への水かけ批判”にフィリピン代表DFが持論

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストTV編集部

2024年07月04日

「正直ボール濡らしたくらいで」

町田は藤尾(中央)のゴールもありG大阪を下した。写真:滝川敏之

画像を見る

 2024年6月30日のガンバ大阪対FC町田ゼルビア戦では、藤尾翔太(町田)のボールに水をかける行動が大きな話題となった。町田への批判が目立つなか、川崎フロンターレ、水戸ホーリーホックなどに在籍したフィリピン代表DFのタビナス・ジェファーソンが自身のX(旧ツイッター)で持論を展開している。

 6月30日の自身の投稿「単純な疑問なんですけどPK前に水かけるのってダメなの? なんでそんなみんな怒ってるの? 濡れたボール蹴るのもそれなりに難しくない?」を受け、7月3日に改めて「この投稿で色んな人の意見があったので自分なりの考えを書こうと思います。※個人的な考えだからこういう考えもあるんだなという感じで…」と反応した。

 そしてタビナス・ジェファーソンは「まずそのチームが嫌い、気に食わない→わかる 応援するチームは人それぞれで全然いいと思うし、好き嫌いはおれもある」と説明したうえで、以下のように述べている。

「濡らすとGKがキャッチしづらくなる→キーパーによると濡れている方がキャッチしやすい(諸説あり)

そもそもPKの時にキャッチを試みるGKはあまり多くないのでは?

そもそも散水してるし

1番多かったのが、スポーツマンシップに反してるとか子どもたちに悪い影響が出るとかいう考え方だったけど

これに関しては、ちょっとサッカーを美化しすぎなのではと思ってしまう。

武道とかのよう「礼に始まり礼に終わる」みたいな礼節を大事にする競技ならばその考えがあっても理解はできるが

サッカーはルール上1枚イエロー貰えるし、相手の注意を引くためにマッチアップの相手に暴言だって吐く選手もいる」

 確かに、サッカーが綺麗なスポーツとは断言できない。わざと時間を遅らせるプレーもあるし、そうした行為はEURO2024、コパ・アメリカなどでも見かける。したがって、タビナス・ジェファーソンの主張に頷ける部分はあるだろう。

 そして彼は、次のような見解も示している。
「誰も傷つかない

ルールの範囲内なら勝つために試行錯誤をするのは自然なことでは? と思う。

もしかしたら、ただの弦担ぎかもしれないしね」

「スポーツマンシップに反してるとかフェアープレーじゃないとかそれっぽい理由をつけて批判するくらいならそのチームが気に食わないって言った方がよっぽど潔いと俺は思う

正直ボール濡らしたくらいで何が変わんねんですけど」

 この見解にも賛否両論あるだろう。何が正解で不正解ではなく、これはプロサッカー選手、タビナス・ジェファーソン個人の見方という点を強調しておく。

構成●サッカーダイジェストTV編集部

【記事】松木落選に質問が集中して当然。そう容易に想像できた状況下で「移籍の可能性があります」とあえて踏み込んだ山本NDのプロフェッショナルな姿勢【コラム】
【関連記事】
「松木落選」がトレンド入り。パリ五輪メンバー18人にファン驚き「松木玖生外れたのは衝撃」「松木居ないのマジか...」
松木落選に質問が集中して当然。そう容易に想像できた状況下で「移籍の可能性があります」とあえて踏み込んだ山本NDのプロフェッショナルな姿勢【コラム】
「日本サッカーの大胆な挑戦だ」パリ五輪メンバーの“OAなし”に韓国メディアが驚き!「世代の中心である久保建英も外れた」
「町田のサッカーが汚いとか文句を言っている人は恥ずかしい」元Jリーガーが警告「ルールの範囲で時間稼ぎをして何が悪いのか」
「お前ら、帰ってきたらポジションないよ」昌子源が明かす“平河悠と藤尾翔太とのエピソード”「正直、アイツらがあっさり試合に出るようじゃ、町田に未来はない」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 超名門を大特集!
    3月10日発売
    伝統クラブが迎えた変革の時
    新生・鹿島アントラーズ
    徹底解剖
    優勝請負人招聘で復権へ
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 移籍市場が本格稼働!
    4月3日発売
    2025 SUMMER TRANSFER
    夏の強化戦略
    メガ14クラブの事情通が
    重要案件を整理&詳報!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ