短期決戦の頂点に立つのは?
6月25日(土)に夏の女子インターハイの組み合わせ抽選が行なわれ、1回戦の対戦カードが決まった。4連覇中の絶対女王・日ノ本学園は、初出場の桜の聖母学院と対戦。1回戦は7月29日(金)、2回戦は7月30日(土)、準決勝は7月31日(日)、決勝は8月2日(火)に行なわれる。1回戦のカードは以下のとおり。
●1回戦/7月29日(金)
・日ノ本学園(兵庫/5年連続5回目)×桜の聖母学院(福島/初出場)
・四国学院大香川西(香川/初出場)×前橋育英(群馬/2年連続2回目)
・北海道文教大明清(北海道/3年連続3回目)×広島文教女子(広島/4年ぶり2回目)
・藤枝順心(静岡/5年連続5回目)×神村学園(鹿児島/2年ぶり4回目)
・星槎国際(神奈川/初出場)×開志学園JSC(新潟/3年連続3回目)
・作陽(岡山/4年連続4回目)×鎮西学院(長崎/2年連続3回目)
・十文字(東京/2年ぶり2回目)×聖カピタニオ女子(愛知/2年連続2回目)
・常盤木学園(宮城/2年ぶり4回目)×大阪学芸(大阪/初出場)
●1回戦/7月29日(金)
・日ノ本学園(兵庫/5年連続5回目)×桜の聖母学院(福島/初出場)
・四国学院大香川西(香川/初出場)×前橋育英(群馬/2年連続2回目)
・北海道文教大明清(北海道/3年連続3回目)×広島文教女子(広島/4年ぶり2回目)
・藤枝順心(静岡/5年連続5回目)×神村学園(鹿児島/2年ぶり4回目)
・星槎国際(神奈川/初出場)×開志学園JSC(新潟/3年連続3回目)
・作陽(岡山/4年連続4回目)×鎮西学院(長崎/2年連続3回目)
・十文字(東京/2年ぶり2回目)×聖カピタニオ女子(愛知/2年連続2回目)
・常盤木学園(宮城/2年ぶり4回目)×大阪学芸(大阪/初出場)