W杯出場枠が「48か国」に拡大? FIFAのインファンティーノ会長が仰天プランを明かす

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2016年10月04日

ベストチームの定義は一体どうなるのかなど課題は山積み…。

インファンティーノ会長は2026年大会からW杯出場枠の拡大を狙っているようだ。 (C) Getty Images

画像を見る

 現地時間10月3日、国際サッカー連盟(FIFA)のジャンニ・インファンティーノ会長が、ワールドカップ出場国を2026年大会から現行の32チームから、48チームにする仰天プランを明らかにした。イギリスの『BBC』や『スカイスポーツ』など複数メのディアが報じている。
 
 今年2月の会長選の際にワールドカップ出場枠を40に増やすことを提唱していたインファンティーノ会長は、コロンビアのボゴタにあるセルヒオ・アルボレダ大学での講演会で参加国数を48まで増やす意向を表明し、「世界中のより多くの国や地域が幸せになる」と主張した。
 
 さらにインファンティーノ会長は、「40チームでは(トーナメントがうまく)機能しない」とコメント。「16のベストチームと、プレーオフを勝ち抜いた16チームがグループリーグに進む形の大会にすれば、ワールドカップは48チームとなりえる」と詳細を説明した。
 
 計画では、まず最初に32か国でノックアウト方式の1試合を行ない、勝ち残った16か国と、「ベストチーム」として選ばれていた16か国の合計32カ国がグループステージで戦うというものだ。それ以降は現行と同じ形でスケジュールが進む形となる。
 
 これが実現した場合、グループリーグ前に行なわれるプレーオフで敗れた16チームは、1試合で大会を終える形となるうえ、さらに「ベストチーム」の定義は、直近の結果なのか、過去のワールドカップにおける成績によるのかも大きな焦点となりそうだ。
 
 ちなみに現在のFIFAランクでは、16の「ベストチーム」は15位のメキシコを除き、すべてヨーロッパと南米のチームとなる。
 
 また、W杯が48チーム制になると、より多くのスタジアムやキャンプ地を用意しなければならないため、自然と招致国の負担は増すことになる。アメリカやヨーロッパの主要国などインフラ整備が整っている国が有利になると見られる。
 
 なお、2026年大会の大会形式や招致プロセスについては、来週からチューリヒで行なわれるFIFA評議会で議論をする見通しだ。インファンティーノ会長は「48チーム制はあくまで最高の解決案にすぎず、これから話し合うつもりだ。ただ、2017年までに我々は全てを決定する」と語った。
 
【関連記事】
新会長インファンティーノの素顔――FIFA、サッカー界はどう変わるのか?
退場になったバロテッリ、審判が誤審を認めて出場停止処分が撤回!?
ミランで再び「劇的な世代交代」? 新星ロカテッリが主将モントリーボに引導を渡す勢いだ
【日本代表】欧州組を悩ます時差問題と実戦離れ。長谷部の見解は?
順調そうに見える原口元気が抱えるジレンマ。「ストライカーの役割を諦めたわけじゃない」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 完全保存版!
    11月9日発売
    ルヴァンカップ制覇!!
    名古屋グランパス
    クラブ一丸で成し遂げた
    万感の王座への帰還
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト スペシャル企画
    11月21日発売
    未知の発見も!
    世界100か国
    「天才」&「怪物」図鑑
    今後5~10年の主役たちを網羅
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ