「勝利のためにみんなが頑張っていたので本当に申し訳ない」。
[ロシアワールドカップ・アジア最終予選]オーストラリア 1–1 日本/10月11日/ドッグランズスタジアム
アウェーのオーストラリア戦は、1-1の引き分け。この試合の“主役”は原口だろう。先制点を奪いながら、試合後の表情がパッとしないのはPKを取られたことについて反省をしていたからだ。
「チームとして非常に良い試合をしていたので、責任を感じます。まあ、悔やんでも仕方ないので、次に挽回できるように頑張ります」
敵地で勝点3を奪えればワールドカップ出場に前進するこの試合には、強い気持ちを持って臨んでいた。
「試合を見てもらえば分かるように全員がハードワークしていましたし、勝利のためにみんなが頑張っていたので本当に申し訳ないです」
ただ、先制点に関しては狙った形だった。本田のスルーパスに抜け出し、冷静にゴールを決めた原口は「自分たちの良さを出せた」という。
「非常に狙っていたというか、監督に何度も何度も言われた形が綺麗に出て得点に関しては、自分たちの良さを出せた」
最後に自ら改めて言及したのが「ああいうミスだ」。それをなくせば、今後の予選でも白星を積み上げられるという。
「こういう試合でああいうミスがなければ必ず勝点3を獲り続けられると思います。1か月後ですけど、みんなが良いコンディションを保って勝点3を獲れるように準備したいと思います」
【PHOTOギャラリー】日本が原口の3戦連発弾で先制も、PK献上でオーストラリアと引き分け…
アウェーのオーストラリア戦は、1-1の引き分け。この試合の“主役”は原口だろう。先制点を奪いながら、試合後の表情がパッとしないのはPKを取られたことについて反省をしていたからだ。
「チームとして非常に良い試合をしていたので、責任を感じます。まあ、悔やんでも仕方ないので、次に挽回できるように頑張ります」
敵地で勝点3を奪えればワールドカップ出場に前進するこの試合には、強い気持ちを持って臨んでいた。
「試合を見てもらえば分かるように全員がハードワークしていましたし、勝利のためにみんなが頑張っていたので本当に申し訳ないです」
ただ、先制点に関しては狙った形だった。本田のスルーパスに抜け出し、冷静にゴールを決めた原口は「自分たちの良さを出せた」という。
「非常に狙っていたというか、監督に何度も何度も言われた形が綺麗に出て得点に関しては、自分たちの良さを出せた」
最後に自ら改めて言及したのが「ああいうミスだ」。それをなくせば、今後の予選でも白星を積み上げられるという。
「こういう試合でああいうミスがなければ必ず勝点3を獲り続けられると思います。1か月後ですけど、みんなが良いコンディションを保って勝点3を獲れるように準備したいと思います」
【PHOTOギャラリー】日本が原口の3戦連発弾で先制も、PK献上でオーストラリアと引き分け…
![](https://soccerdigestweb.thedigestweb.com/v=1476170790/files/topics/19558_ext_12_0.jpg)
10月13日発売号ではJ1・第2ステージ残り3節の見どころを特集。中村憲剛選手のインタビュー、楢﨑正剛×田口泰士選手の対談に加え、J1・500試合の偉業を達成した阿部勇樹選手のストーリーにも迫ります。クラブダイジェストはC大阪。