失点はPKの1点のみ。守備の出来には満足感を示す。
[ロシアワールドカップ・アジア最終予選]日本1-1オーストラリア/10月11日/メルボルン
開始5分に本田との連係から原口が先制した日本は、その原口が52分にPKを献上。ジェディナクに難なく沈められ、試合は1-1で終了した。
グループ最大のライバルとのアウェーゲームで、日本はPKによる失点以外は許さなかった。その守備の主軸を務める吉田麻也は、試合後のインタビューで「守備に関しては上手くできていた」と振り返った。
ただ、同時に吉田は「オーストラリアも簡単には勝たせてくれない。ホームでは必ず倒したいです」と強敵相手にする難しさを口にした。
また、岡崎や長友など故障者を多く抱えたなかでの一戦となったことについては「代表は今苦しい時期に差し掛かっている」と苦しい台所事情を吐露。しかし、「けど、この苦しい時期を乗り越えて、ワールドカップへの切符を掴みたい」と気丈に前を向いた。
1か月後の代表戦に向けては、「自分たちのチームで、各々がしっかりとコンディションを整えて、万全の状態で合流できるようにしたい。ホームで勝って年内の代表戦を終えたい」と意気込んだ。
なお、日本は11月11日に親善試合・オマーン戦を戦い、同15日に埼玉スタジアムで行なわれるサウジアラビアとの試合で、年内の代表戦を締めくくる。
【PHOTOギャラリー】日本が原口の3戦連発弾で先制も、PK献上でオーストラリアと引き分け…
開始5分に本田との連係から原口が先制した日本は、その原口が52分にPKを献上。ジェディナクに難なく沈められ、試合は1-1で終了した。
グループ最大のライバルとのアウェーゲームで、日本はPKによる失点以外は許さなかった。その守備の主軸を務める吉田麻也は、試合後のインタビューで「守備に関しては上手くできていた」と振り返った。
ただ、同時に吉田は「オーストラリアも簡単には勝たせてくれない。ホームでは必ず倒したいです」と強敵相手にする難しさを口にした。
また、岡崎や長友など故障者を多く抱えたなかでの一戦となったことについては「代表は今苦しい時期に差し掛かっている」と苦しい台所事情を吐露。しかし、「けど、この苦しい時期を乗り越えて、ワールドカップへの切符を掴みたい」と気丈に前を向いた。
1か月後の代表戦に向けては、「自分たちのチームで、各々がしっかりとコンディションを整えて、万全の状態で合流できるようにしたい。ホームで勝って年内の代表戦を終えたい」と意気込んだ。
なお、日本は11月11日に親善試合・オマーン戦を戦い、同15日に埼玉スタジアムで行なわれるサウジアラビアとの試合で、年内の代表戦を締めくくる。
【PHOTOギャラリー】日本が原口の3戦連発弾で先制も、PK献上でオーストラリアと引き分け…