• トップ
  • ニュース一覧
  • 【U-19アジア選手権|日本 3-0 ベトナム|採点・寸評】圧巻の完勝劇で10年ぶりの決勝へ!! MOMは〝絶品″プレーを見せたMF市丸

【U-19アジア選手権|日本 3-0 ベトナム|採点・寸評】圧巻の完勝劇で10年ぶりの決勝へ!! MOMは〝絶品″プレーを見せたMF市丸

カテゴリ:日本代表

橋本啓(サッカーダイジェスト)

2016年10月28日

板倉、町田のCBコンビは、終始安定感を示す。

【警告】ベトナム=H・タン・タイ(16分)、B・ドゥング(61分) 日本=なし
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】市丸瑞希(日本)

画像を見る

町田(4番)と板倉(22番)のCBコンビは、落ち着いた守備を披露。完封勝利に貢献した。写真:小倉直樹(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

【チーム|採点・寸評】
U-19日本代表 7
やや消極的だったベトナムに対し、序盤から主導権を掌握。サイドと中央を使い分けながら攻勢を仕掛けて、効果的に得点を重ねた。

【PHOTO U-19アジア選手権】スタメンを入れ替え、ベトナムに勝利し決勝へ
 
【選手|採点・寸評】
GK
12 廣末 陸 6.5
今大会初出場。ゴールマウスを脅かされるシーンがなく、本人にとって仕事が少ない試合だった。ハイボールへの対応や、前線へのフィードで安定感を顕示した。
 
DF
4 町田浩樹 6.5
チャレンジ&カバーを的確にこなし、ピンチの芽を未然に潰す。CBでコンビを組んだ板倉との連係も問題はなく、最終ラインを上手く統率した。
 
22 板倉 滉 6.5
ピンチに晒される場面はあまりなく、終始落ち着いてプレー。高さを生かして6分の先制点をアシストし、自陣ではロングボールをことごとく跳ね返した。
 
6 初瀬 亮 6.5
得意のプレースキックから2点目の起点となった。28分のPKを止められたのは残念だったが、攻守とも積極的に関わっていた姿勢は評価したい。
 
16 岩田智輝 6
タイミングの良いオーバーラップを仕掛けながらも、クロスまで持ち込むシーンが少なかったのは反省点。ただ、守備をそつなくこなした点を踏まえれば及第点は与えられる。
【関連記事】
【U-19速報】日本、ベトナムに3-0快勝! 槙野、柏木ら「調子乗り世代」以来、10年ぶりの決勝へ!
【U-19代表】スタメン10人を入れ替えるも余裕の勝利。内山監督は「選手を信じて戦った」
【U-19代表】小川と並ぶ二大エースへ。高校ナンバーワンFW・岩崎悠人が持つ驚異の身体能力と冷静な頭脳
【U-19代表】試合に「飢えまくっている」FW岸本がゴール宣言!? 「どれだけ点が取れるかしか考えていない」
【U-19代表】ヘッド&FKで2得点! エース小川は「必ず優勝します」と大会制覇を誓う

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 移籍市場が本格稼働!
    4月3日発売
    2025 SUMMER TRANSFER
    夏の強化戦略
    メガ14クラブの事情通が
    重要案件を整理&詳報!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ