• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】浦和 1-1 神戸|迫力欠く残念な一戦。「6」を上回る選手は見当たらず…

【J1採点&寸評】浦和 1-1 神戸|迫力欠く残念な一戦。「6」を上回る選手は見当たらず…

カテゴリ:Jリーグ

本田健介(サッカーダイジェスト)

2017年10月14日

浦和――矢島は今季初ゴールをゲット。

【警告】浦和=なし 神戸=藤谷(48分)、田中(90+5分)
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】矢島慎也(浦和)

画像を見る

[J1リーグ29節]浦和1-1神戸/10月14日/埼玉
 
【チーム採点・寸評】
浦和 5.5
27節の鳥栖戦のデジャブのように1本のロングボールで裏を取られて失点。前半のうちに同点に追い付いたところまでは良かったが、全体的に停滞感が否めなかった。

【浦和|採点・寸評】
GK
1 西川周作 5.5
前半早々、小川に1対1を制され失点。もっとも後半は素早い飛び出しで相手のカウンターを阻むなど、冷静にゴールを守った。
 
DF 
46 森脇良太 5.5
42分には鋭い切り返しから神戸ゴールに迫った。ただ、クロスが味方に合うシーンは少なかった。
 
22 阿部勇樹
1失点も、マウリシオとのコンビネーションはまずまずで神戸の攻撃を撥ね返した。終盤に攻め込まれた場面でも落ち着いて対応した。

2 マウリシオ 6
マッチアップした渡邉に目を光らせつつ、攻撃面でも存在感。55分にはボレー、62分には強烈なミドルでゴールを狙い、試合終了間際にはバー直撃のヘッドも放った。

3 宇賀神友弥 5.5(HT OUT)
約2か月ぶりの先発出場。4分の失点シーンでは小川にふっ飛ばされて独走を許したが、19分には矢島のゴールをアシスト。一進一退のパフォーマンスもハーフタイムで交代となった。
 
MF
16 青木拓矢 5.5
14分にはパスミスからあわやの場面を作られるなど不安定な出来。サイドへ散らすパスは悪くなかったが、後半にも不用意なボールロストがあった。

9 武藤雄樹 5.5
攻守によく走り、周囲とのパス交換から神戸ゴールに向かった。ただ、最後まで決定機には絡めず。
 
MAN OF THE MATCH
39 矢島慎也 6(69分OUT)
宇賀神のシュートをゴール前でコースを変えて同点弾をゲット! 嬉しい今季初得点となるも、それ以外で目立ったプレーはなかった。消去法でMOMに選出。

21 ズラタン 5.5(81分OUT)
サイドハーフとして出場。力強いドリブルでボールを持ち運んだが、不慣れなポジションで窮屈そうなプレーも多かった。

10 柏木陽介 6
同点ゴールにつながるクロスを供給。試行錯誤しながらパス回しの起点になった。
【関連記事】
リーグではホーム3戦白星なし… 4日後のACL準決勝へ浦和指揮官「気持ちを入れて戦うだけ」
G大阪対新潟を視察したハリル監督、1失点のGK東口を擁護「彼の責任ではない」
降格危機を救ったベテラン!決勝弾の小川佳純は「全部勝つつもりでやる」と力強く連勝宣言
名波監督が両サポーターの熱量を称賛!「静岡のエンターテイメントとして…」
川崎相手に二度の衝撃的な敗北… 仙台指揮官「整理つかない」「理解しがたい」と嘆き節

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 移籍市場が本格稼働!
    4月3日発売
    2025 SUMMER TRANSFER
    夏の強化戦略
    メガ14クラブの事情通が
    重要案件を整理&詳報!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ