• トップ
  • ニュース一覧
  • 【日本1-3ブラジル|採点&寸評】文字通りの完敗。リーダーの吉田が頼りない出来では…

【日本1-3ブラジル|採点&寸評】文字通りの完敗。リーダーの吉田が頼りない出来では…

カテゴリ:日本代表

広島由寛(サッカーダイジェストWeb編集部)

2017年11月10日

槙野がヘッドで一矢報いたが…。

【警告】日本=吉田(9分)、原口(54分)、井手口(58分)、酒井宏(67分) ブラジル=ネイマール(57分)
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】カゼミーロ(ブラジル)

画像を見る

意地の1点を決めた槙野。井手口のCKに合わせてヘディングシュートを沈めた。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

[親善試合]日本1-3ブラジル/11月10日/リール(フランス)

【欧州遠征PHOTO】日本対ブラジル戦に駆けつけた、熱いサポーターたちを激写!
【日本代表PHOTO】前半だけで3失点...後半に槙野が1点を返すもブラジルに完敗

【日本代表・総評】
4.5
序盤からブラジルの勢いに圧倒され、PK、ミドル、カウンターで前半だけで3失点。予想どおり、押し込まれる展開のなか、局面の勝負でも力の差を痛感させられた。少ないながら相手のゴール前まで迫るシーンもあったが、セットプレーから1点を取るのが精いっぱい。文字通りの完敗だった。
 
【日本代表|採点&寸評】
GK
1 川島永嗣 5
最初のネイマールのPKは逆を突かれて失点も、2本目のPKは読み切ってストップ。ただ、マルセロのミドル、カウンターからのG・ジェズスのゴールは止められなかった。
 
DF
5 長友佑都 5
代表通算100試合出場を達成。エリア内で身体を張ったシュートブロックはあったが、敵の分厚い攻撃に劣勢を強いられた。パスの乱れやクロスも工夫が足りず、攻撃面も今ひとつの出来だった。
 
19 酒井宏樹 5
同サイドのネイマールと粘り強くマッチアップ。しかし、3失点目は目の前でG・ジェズスに決められる。深い位置まで攻め込むも、コントロールミスでチャンスにつなげられず。
 
20 槙野智章 5.5
10月シリーズに続いて先発。身体を投げ出したカットや鋭い出足も見せたが、失点は止められなかった。久保を目がけた対角線上のロングフィードは悪くなかった。CKから一矢報いる1ゴールも。
 
22 吉田麻也 4.5
ビデオ判定によってファウルを取られ、失点につながるPKを献上。クロスをかぶるシーンもあり、クリアを回収されて二次攻撃を受けるなど、ディフェンスリーダーとしては頼りない出来。30分の直接FKはバーに嫌われた。
【関連記事】
【セルジオ越後】後半の1点は慰めにもならない。力負けの完敗を真摯に受け止めるべきだ
ネイマールは日本戦後になぜ涙した? 指揮官の熱き言葉に「これが僕らの結束だ」
プラチナ世代とネイマール世代の8年――落差の兆候はあの惜敗の2年後から
「日本とメキシコが相手でいいのか?」の問いに、ベルギー代表監督はなんと答えた?
韓国ファンが怒り心頭! 久々勝利のコロンビア戦でアジア人差別のあのジェスチャーが!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 移籍市場が本格稼働!
    4月3日発売
    2025 SUMMER TRANSFER
    夏の強化戦略
    メガ14クラブの事情通が
    重要案件を整理&詳報!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ