• トップ
  • ニュース一覧
  • ペルーがW杯出場資格剥奪の危機に! 母国メディアも「気まぐれな政治で全土の悲願が崩壊する」と政府に訴え

ペルーがW杯出場資格剥奪の危機に! 母国メディアも「気まぐれな政治で全土の悲願が崩壊する」と政府に訴え

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年11月23日

ペルーは歓喜から一転して窮地に…。

国民と代表チームがまさに一丸となって掴んだ世界への切符を、政府が破り捨てるのか……。FIFAの決定を待ちたい。 (C) REUTERS/AFLO

画像を見る

 歓喜のワールドカップ出場決定から約1週間――。南米の古豪ペルーは一転して窮地に立たされている。
 
 11月15日に行なわれたニュージーランド代表とのロシア・ワールドカップ大陸間プレーオフを制し、36年ぶりの本大会出場を決めたペルー代表が、その参加資格を失うかもしれない。現地時間11月22日にイタリア・メディア『Football Italia』が報じた。
 
 一体なぜ、彼らは剥奪の危機に晒されているのか。同メディアによれば、同国のパロマ・ノセダ国会議員がペルー・サッカー連盟を国家の支配下に置くという法案を提出したからだという。
 
 国際サッカー連盟(FIFA)は、絶対規則として、政治の介入を禁じており、仮に法案が成立するようなことがあれば、ペルーのワールドカップ出場資格は剥奪される可能性が高い。現在、FIFAはペルーに対して、詳報の開示を求めている状況にあるようだ。
 
 ちなみに同メディアは、イタリアのメジャー媒体だが、欧州プレーオフでスウェーデンに敗れた祖国のワールドカップ出場の可能性は、「依然として不可能だ」と冷静に綴っている。
 
 仮にペルーの出場権剥奪という正式決定が下った場合、代役の筆頭候補はやはり大陸間プレーオフで涙を呑んだニュージーランドとなるだろう。しかし、一方で同じ大陸の南米から出すべきだという声もある。
 
 英国メディア『Dream Team』は、イタリア・メディアの情報を引用して次のように報じている。
 
「我々の推測ではあるが、ペルーがFIFAによって、ワールドカップの出場資格を剥奪された場合、チリなどの別の南米の国が何らかの形で資格を得ると考えている」
 
 一連の報道に対して、ペルーのメディア『Libero』は、「FIFAの判断を待たなくてはいけない」としつつ、政府に対して次のように訴えている。
 
「我が国はワールドカップへ戻るのに36年も待った。気まぐれな政治で全土の悲願が崩壊するのであれば、それは残念でならない」
【関連記事】
ペルーの英雄が“心友”との約束に男泣き 「アイツと一緒にW杯へ行きたい」
元アーセナル戦士の独白(2)――あの北朝鮮戦の真相とポジティブで居続ける理由「最期に父と話せなかったから…」
32年前に自らのゴールで葬った相手をW杯の舞台に連れ戻したアルゼンチン人指揮官
大舞台に復帰のイブラヒモビッチ、7つのクラブでCLに出場した最初の選手に!
サウジ監督が2か月でスピード解任! 前任者と同様に王族や連盟幹部の重圧が…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 移籍市場が本格稼働!
    4月3日発売
    2025 SUMMER TRANSFER
    夏の強化戦略
    メガ14クラブの事情通が
    重要案件を整理&詳報!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ