インテル愛を語った長友、「最もいいヤツ」「話を聞いてみたいレジェンド」等も明かす

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年12月21日

日本代表での100試合出場にも言及

最も「いいヤツ」とは移動も隣同士。チームメイト、スタッフ、ファンと良い関係を保っている長友にとって、インテル以上の好環境は他に見つけられないようだ。 (C) Getty Images

画像を見る

 長友佑都がイタリアの名門に加入して、はや7年が経とうとしている。昨シーズンは不振から批判も浴びた。それでも、背番号55のインテル愛は変わらない。

 現地時間12月20日、長友はクラブ公式チャンネルの番組に出演し、様々なテーマに言及した。インテル専門サイト『fcinternews』が伝えている。
 
 現在のチームで最も「いいヤツ」を問われると、長友は守護神サミール・ハンダノビッチの名前を挙げた。ただ、問題もあると言い、「同室の時に僕は試合を見たいのに、彼が夜8時には寝てしまう」とチームメイトとの“争い”を明かした。
 
 一方で、長友はブラジル代表の名SBだったロベルト・カルロスに思い入れがあるとし、「彼はあまりに強すぎる」と、話を聞いてみたいと明かした。
 
「どうやったら、あんなに強く蹴ることができるのか知りたい。子どもの頃に何をしていたのか、何を食べていたのか、どうトレーニングしていたのか。彼は、僕と同じくらいの(背の)高さなのに……」
 
 だが、“アイドル”はインテルの歴史に名を残したSBの先輩、マイコンとハビエル・サネッティだ。また、マルコ・マテラッツィやアントニオ・カッサーノ、ヴェスレイ・スナイデルといった元インテルの選手たちとも仲が良かったとし、「当時の僕のイタリア語は酷かったけど、今は上手くなった」と胸を張った。
 
 プレミアリーグやブンデスリーガのクラブからの関心も取り沙汰されながら、最後にはインテルに残って出場機会をもぎ取ってきた長友のインテル愛の強さは、すっかり有名となっている。
 
「責任を感じるんだ。自分にとって、インテルの一員であることは大きな名誉。インテリスタたちは情熱的で、いつも助けてくれる。常にそばで支えてくれるんだ。本当に彼らは、ナンバーワンだ。日本人と比べて、彼らはより情熱的だね」
 
 日本代表では100キャップという大台を突破した。長友は「自分がバンディエーラ(旗頭)かどうかは分からないけど、100試合出場は大きなことだ」と喜びつつ、周囲への感謝を忘れなかった。
 
「僕は幸運なんだ。チームメイトや監督が僕を信じて、助けてくれたからね。その全ての人に、お礼を言わなければいけない」
【関連記事】
【最新FIFAランク】日本は57位にダウン…ロシアW杯出場32か国では29番手に
全てのファンから愛されたロシツキ――人々を魅了した天才のもうひとつの側面
岡崎はそれでも走る!? プレミア年末年始の過密日程でレスターは「213時間で4試合」の強行軍
肺炎を患ったケルン大迫勇也が全快宣言! ロシアW杯へ「まずドイツで結果を出す」
インテルの美人妻が大集合!最も目立っていたのはあの選手の?
インテルのクリスマスパーティーに長友夫妻が参加! アモーレは興奮気味に…
香川のアシストで1点差に迫るも…ドルトムント、宿敵に力の差を見せ付けられ国内カップ敗退

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト J名鑑の決定版!
    2月7日発売
    2025 J1&J2&J3 選手名鑑
    60クラブを完全収録!
    データ満載のNo.1名鑑
    ハンディ版も同時発売!
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト プレシーズン恒例企画
    1月14日発売
    2025シーズン
    J1&J2全40クラブの
    最新陣容
    新戦力の起用法&布陣は!?
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト スペシャル企画
    2月6日発売
    世界10か国の識者投票で決定!
    ウイングRANKING 2025
    伝説の名手たちも
    ランク化&フォーカス
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ