【スタイル分析】ポゼッションとハイプレスが生命線|日本

カテゴリ:国際大会

ロベルト・ロッシ

2014年05月23日

ポイントは相手をいかに受けに回らせるか。

本田圭佑(左)と遠藤保仁(右) (C) Getty Images

画像を見る

 イタリア人のザッケローニ監督の下、日本人らしいテクニックとアジリティー、持久力の高さを活かしたポゼッション志向の攻撃的なスタイルを4年間かけて追求。アジアではほぼ無敵の存在だ。
 
 安定したポゼッションで主導権を握るアクティブなスタイルが基本。ボランチ&2列目の5人が頻繁にポジションを入れ替えながら、流麗なパスワークを展開する。コンパクトな陣形を保ち、チーム全体を高い位置まで押し上げ、最後の30㍍でも本田、香川の二枚看板を中心に細かいコンビネーションで敵ディフェンス網を崩しにかかる。
 
 小柄な選手が多いためハイボールはほとんど使わず、CKもショートコーナーが主体だ。ディフェンスの武器は、前線の献身的な守備参加に支えられた組織的なプレッシング。ただ体格的な問題からセットプレーの守備に弱みを持つため、自陣ゴールから極力ボールを遠ざけて戦おうとする。
 
 コンフェデレーションズ・カップで見せた、インテンシティーの高いハイペースの試合展開で主導権を握り、相手を受けに回らせる戦いを90分間つづけられれば、グループリーグを勝ち上がる可能性は十分にある。
 
分析:ロベルト・ロッシ
構成:片野道郎
【関連記事】
GROUP C 日程・結果

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 完全保存版!
    11月9日発売
    ルヴァンカップ制覇!!
    名古屋グランパス
    クラブ一丸で成し遂げた
    万感の王座への帰還
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト スペシャル企画
    11月21日発売
    未知の発見も!
    世界100か国
    「天才」&「怪物」図鑑
    今後5~10年の主役たちを網羅
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ