• トップ
  • ニュース一覧
  • 【テストマッチ現地レポ】 マネ欠場のセネガル、悪コンディションでも攻守でポテンシャルの高さを示す

【テストマッチ現地レポ】 マネ欠場のセネガル、悪コンディションでも攻守でポテンシャルの高さを示す

カテゴリ:国際大会

中野吉之伴

2018年06月01日

ルクセンブルクにスコアレスドローも…

写真のニアングはやや気合が空回りしたものの、セネガルは迫力のある攻撃を随所で披露した。 (C) REUTERS/AFLO

画像を見る

 欧州の長いシーズンが終わった直後に行なわれるこの時期の親善試合は、見極めが非常に難しい。何をポイントとするのかで、見方も捉え方も大きく変わる。
 
 5月31日、ルクセンブルクのシュタッド・ジョジー・バルテル・スタジアムで開催されたルクセンブルク対セネガルの親善試合は、スコアレスドローに終わった。
 
 結果と試合展開だけから見ると、「動きに精彩を欠いたセネガルは、中盤でのミスが多く、非常に組織的で粘り強い守備を見せたルクセンブルクに苦戦。時折、個人技でチャンスを作り出すも、GKのファインセーブもあり、無得点で終わった」という内容に落ち着く。
 
 だからといって「セネガル得点力不足を露呈!」とか、「連係ミスが目立ったセネガル。日本にも付け入る隙はある!」という見出しで騒いだり、楽観ムードを煽ったりするのは、明らかに論点が違う。まずは、どんな状態でこの試合が行なわれたかをしっかりと考える必要がある。
 
 セネガルはこの試合、チャンピオンズ・リーグ決勝までシーズンを戦ったエースのサディオ・マネを休養させた。彼は、記者席で関係者ともに観戦。この段階で、チームにとっては大きな変化だった。
 
 またセネガル人記者によると、「2部練習続きで、身体的に追い込まれた状況での試合だった」ようで、なるほど、選手みんな身体にキレがなく、ボールが足につかないのも致し方なかったと言えるだろう。
 
 身体の疲れは頭の回転を鈍くする。この試合では、特にボールがないところでの動き出しがとても鈍く、ルクセンブルクの鋭い出足の守備の前に、あっさりと捕まってしまうことが多かった。だが、状態がきついのが分かっているなら、試合のなかでそうした状況になるのは、ある程度推定できる。
 
 だからだろう。試合後、ゲーム内容について問われたアリウ・シセ監督は、「内容は大体良かったが、効率性に欠けていた。(3月27日に行なわれた)ボスニア・ヘルツェゴビナ戦でも同じようにチャンスはあったが、ゴール前でのフィニッションの面で効率性を上げなければ」と、比較的さばさばとした様子でコメントを残した。
 
 またこの日は、システムでチャレンジがあったという背景もある。基本となるシステムは4-3-3だが、3月のボスニア戦では3バックを試し、この日は4-2-3-1を仕様だった。
 
 本来はアンカーの位置で起用されることが多いキャプテンのシェイク・クヤテが、DFの要であるカリドゥ・クリバリとCBでコンビを組み、ボランチではイドリッサ・ゲイエとアルフレド・エンディアイエの2人。そしてサイドMFには、左にケイタ・バルデ・ディアオ、右にイスマイラ・サールが起用された。
【関連記事】
【セルジオ越後】ハリルでも西野でも変わらない問題…言われたことしかできなくて何が代表だよ!
【釜本邦茂】あんな単調な攻めでは、とてもじゃないけどワールドカップで点は取れないよ
【ガーナ戦|戦評】初陣で犯した2つのミス。一方で唯一の希望となったのは…
【日本0-2ガーナ|採点&寸評】新布陣が機能せず…本田、香川もチャンスを仕留められずに完敗
「全セクションで我らの代表チームが上回っている」ポーランド人記者に訊いた日本代表評
【W杯】コロンビア人記者に訊く日本代表評――「注意すべきは攻守の鍵を握るハセベ」
「警戒は必要。だが飛び抜けたタレントはいない」セネガル人記者に訊いた日本代表評

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 超名門を大特集!
    3月10日発売
    伝統クラブが迎えた変革の時
    新生・鹿島アントラーズ
    徹底解剖
    優勝請負人招聘で復権へ
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 移籍市場が本格稼働!
    4月3日発売
    2025 SUMMER TRANSFER
    夏の強化戦略
    メガ14クラブの事情通が
    重要案件を整理&詳報!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ