• トップ
  • ニュース一覧
  • 日本の「平均年齢28.6歳」は何位? W杯出場32か国の“23人”を5つのカテゴリーで徹底比較!

日本の「平均年齢28.6歳」は何位? W杯出場32か国の“23人”を5つのカテゴリーで徹底比較!

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年06月06日

日本はブラジル、アイスランドと同値の“高齢”に

ポジティブな雰囲気のもとで最終調整に励む西野ジャパン。低い下馬評を覆せるか。写真:滝川敏之(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 6月4日に締め切られたのが、ロシア・ワールドカップの最終メンバー登録だ。出場全32か国はそれぞれFIFAに23名の登録リストを提出。ここに栄えある736人のワールドカップ戦士が出揃った。
 
 今回サッカーダイジェストWEBでは、この“23人”を5つの部門別ランキングで徹底比較する。「平均年齢」「推定市場価格」「自国リーグ所属数」「選手輩出クラブ」「選手輩出リーグ」だ。国や代表チームのカラーの違いが鮮明に映し出されている。
 
 まずは、平均年齢のランキングを見てみよう。2018年6月6日現在の平均値で、小数点2位以下は切り捨てている。気になる西野ジャパンの順位は……。

 
[2018W杯出場国・平均年齢ランキング]
1位 コスタリカ 29.6歳
2位 メキシコ 29.4歳
3位 パナマ 29.3歳
3位 アルゼンチン 29.3歳
5位 エジプト 29.0歳
6位 ロシア 28.8歳
7位 サウジアラビア 28.7歳
8位 ブラジル 28.6歳
8位 日本 28.6歳
8位 アイスランド 28.6歳
11位 スペイン 28.5歳
12位 ポルトガル 28.4歳
13位 ポーランド 28.3歳
14位 スウェーデン 28.2歳
15位 ウルグアイ 28.1歳
15位 オーストラリア 28.1歳
15位 コロンビア 28.1歳
18位 クロアチア 27.9歳
19位 韓国 27.8歳
20位 ベルギー 27.6歳
21位 ペルー 27.4歳
22位 イラン 27.2歳
22位 スイス 27.2歳
22位 セネガル 27.2歳
22位 モロッコ 27.2歳
26位 ドイツ 27.1歳
26位 デンマーク 27.1歳
28位 セルビア 26.8歳
29位 チュニジア 26.5歳
30位 イングランド 26.0歳
31位 フランス 26.0歳
32位 ナイジェリア 25.9歳
 
 最高齢はコスタリカで、最年少がナイジェリアという結果となり、その差は3.7歳。とはいえ想像していたよりも全体的な平均年齢は高めの印象だろうか。
 
 日本は28.6歳でワールドカップ史上最高齢の平均値となったが、それでも8位タイの順位で、グループHで同居するポーランド、コロンビア、セネガルとも大きな差はなく、アジアではサウジアラビアに次ぐ2番手だ。ただ、予想されるスタメンで換算すれば日本の順位はもっと上がるのかもしれない……。優勝候補で見るとアルゼンチンとブラジルの南米2強が上位で、ドイツ、フランス、イングランドの欧州勢が下位にいるのが興味深い。
 
 ちなみに今大会にエントリーしている最高齢は、エジプトのGKエサム・エル・ハダリの45歳で、フィールドプレーヤーではメキシコのDFラファエル・マルケスの39歳が最高値。一方でヤンゲスト・プレーヤーはオーストラリアのFWダニエル・アルザーニで、1999年生まれの19歳である。ほかにもキリアン・エムバペ(フランス)、トレント・アレクサンダー=アーノルド(イングランド)、アシュラフ・ハキミ(モロッコ)、フランシス・ウゾー(ナイジェリア)、ホセ・ルイス・ロドリゲス(パナマ)、ムサ・ワゲ(セネガル)の6選手が1998年生まれの19歳だ。
 
【関連記事】
「日本は3連敗するかもしれない。でも…」英誌の熟練記者が“代表バッシング”にモノ申す!
【セルジオ越後】なんでGK以外が一括り?選考基準も曖昧で「年功序列」と言われても仕方ないよ
カズ、ラモス、ヒデ、ゾノ…遠藤保仁が英紙で独特すぎる「歴代日本代表ベスト11」を披露!
日本は何位に? W杯出場32か国の「推定市場価格」ランキング
英紙がW杯全出場国のユニホームをランク化! 日本は皮肉られるも「斬新でハートを掴む」と上位に!
パナソニックの「創風機Q」体感&プレゼントキャンペーン実施中! 「HUB」&「82」に行って、SNSに投稿しよう

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 超名門を大特集!
    3月10日発売
    伝統クラブが迎えた変革の時
    新生・鹿島アントラーズ
    徹底解剖
    優勝請負人招聘で復権へ
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 移籍市場が本格稼働!
    4月3日発売
    2025 SUMMER TRANSFER
    夏の強化戦略
    メガ14クラブの事情通が
    重要案件を整理&詳報!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ