• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】広島1-4浦和|首位相手にゴールラッシュ!攻撃の違いを作り出した浦和の3選手を高評価!

【J1採点&寸評】広島1-4浦和|首位相手にゴールラッシュ!攻撃の違いを作り出した浦和の3選手を高評価!

カテゴリ:Jリーグ

寺田弘幸

2018年07月29日

広島――千葉の同点弾は見事だったが、ビルドアップは…

[警告]広島=なし 浦和=青木(37分)
[退場]なし
[MAN OF THE MATCH]興梠慎三(浦和)

画像を見る

[J1リーグ18節]広島1-4浦和/7月28日/Eスタ
 
【チーム採点・寸評】
広島 5
チャンスを決め切れず、ピンチを食い止めきれなかった。特にミスからカウンターを受けた3失点目が痛かった。
 
【広島|採点・寸評】
GK
1 林 卓人 4.5
ビッグセーブで流れを引き寄せることはできず。今季最多の4失点を教訓にしなければいけない。
 
DF
33 和田拓也 5
1失点目の場面は興梠を捕まえ切れなかった。相手のカウンターを止め切る力強さも見せられず。
 
5 千葉和彦 5
得点は見事だったが、ボールを奪った後に細かいミスもあり、ファブリシオに手を焼いた。
 
4 水本裕貴 5
1失点目は武藤のところで奪い切りたかった。紙一重のところでこの日は相手に上回られてしまった。
 
19 佐々木翔 5
後半は何度もタイミングよく駆け上がって好クロスを配給したが、柏木に前を走られて痛恨のPK献上。
 
MF
30 柴﨑晃誠 5.5(72分OUT)
5バックで固められると、なかなかスペースを見出せなくなるところは課題。FKのアシストは見事だった。
 
6 青山敏弘 5.5
イージーなミスもあったが、ゲームの構成も自身のパフォーマンスも決して悪くない。ただ、勝負所を抑えられなかった。
 
【関連記事】
「後ろ向きのボール、完璧にトラップするもん!」イニエスタの“半端ない”トラップに絶賛の嵐!!
ガンバのすべてを一変させた! 新指揮官、宮本恒靖はやはり只者ではなかった
F・トーレス、金崎でも決定力不足は解消されず…2戦連続無得点に鳥栖のイタリア人指揮官も嘆き節
イニエスタやトーレスだけじゃない!長崎の新助っ人、ヨルディ・バイスも"本物"だ
ブラジル発仰天ニュース! GKが試合中に携帯電話を使用して150万円の罰金処分…その真相は?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 移籍市場が本格稼働!
    4月3日発売
    2025 SUMMER TRANSFER
    夏の強化戦略
    メガ14クラブの事情通が
    重要案件を整理&詳報!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ