【2014南関東総体】女子1回戦|選手権王者の日ノ本学園などが2回戦へ

カテゴリ:高校・ユース・その他

サッカーダイジェストWeb編集部

2014年08月03日

U-17W杯MVPの杉田を擁する藤枝順心は大勝スタート。

常盤木学園は鳴門渦潮に5-0で勝利。強さを見せた。(C) SOCCER DIGEST

画像を見る

 南関東総体の女子サッカーは3日、東京・駒沢オリンピック公園など各所で1回戦8試合が行なわれ、ベスト8が決定した。今冬の選手権を制した日ノ本学園はMF八坂の決勝点で、飛鳥に1-0と勝利。今春優勝したU-17女子ワールドカップのメンバーでMVPの杉田を擁する藤枝順心は、宮崎日大を12-0と圧倒した。
 
 また、常盤木学園は鳴門渦潮に5-0で、十文字は神村学園に2-1で勝利。4日は2回戦の4試合が行なわれる。
 
【写真】女子1回戦|常盤木学園 対 鳴門渦潮/開志学園 対 北海道文教大明清
 
日ノ本学園(兵庫) 1-0 飛鳥(東京)
得点者 日=八坂
 
藤枝順心(静岡) 12-0 宮崎日大(宮崎)
得点者 藤=河野2、奥津2、中野2、三丸、大久保、島村、肝付、杉田、OG
 
常盤木学園(宮城) 5-0 鳴門渦潮(徳島)
得点者 常=白木2、三橋、川崎、松久保
 
作陽(岡山) 4-0 日本航空(山梨)
得点者 作=渡辺、北方、松島、井上
 
京都精華女子(京都) 7-0 専大北上(岩手)
得点者 京=園田3、谷口3、金塚
 
開志学園(新潟) 1-0 北海道文教大明清(北海道)
得点者 開=松本
 
湘南学院(神奈川) 8-0 三重(三重)
得点者 湘=白井2、清水2、鈴木彩、古畑、大越、長南
 
十文字(東京) 2-1 神村学園(鹿児島実)
得点者 十=源間、村上
    神=尾川
 
【関連記事】
【2014南関東総体】男子1回戦|鹿実、東福岡、立正大淞南などが2回戦へ
【2014南関東総体】 男女全71校のレポート記事を掲載!
【なでしこジャパン】悲願のアジアカップ初制覇はなぜ達成できたのか?
タイプ別に見る“なでしこ”の後継者たち―東京五輪の金メダルを託されるU-17女子代表の逸材
【2014南関東総体】京都精華女子が実践する「最新理論」と「笑顔」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト J名鑑の決定版!
    2月7日発売
    2025 J1&J2&J3 選手名鑑
    60クラブを完全収録!
    データ満載のNo.1名鑑
    ハンディ版も同時発売!
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト 恒例企画!
    2月10日発売
    2025シーズン
    Jリーグ開幕ガイド
    開幕戦の見どころチェック
    順位予想&インタビューも満載
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト スペシャル企画
    2月6日発売
    世界10か国の識者投票で決定!
    ウイングRANKING 2025
    伝説の名手たちも
    ランク化&フォーカス
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ