横浜対甲府
選手・監督 寸評/採点
※週刊サッカーダイジェスト10.14号(9月30日発売)より
【横浜】
[GK]
1 榎本哲也 6
終始安定感をキープする。枠内に飛んだシュートも、無難に防いだ。
[DF]
24 奈良輪雄太 5.5
高い位置を取り果敢に攻撃へ関与。ただ、クロスの精度は低かった。
4 栗原勇蔵 6.5
強靭な守備で、隙を与えず。代表クラスと言われる実力を証明した。
22 中澤佑二 6.5
冷静な対応が光る。相手のアタッカーに危険な仕事をさせなかった。
23 下平 匠 5.5
試合終盤に見せたアグレッシブなプレーを、前半から見せたかった。
[MF]
26 三門雄大 6
機を見て攻撃にも顔を出す。15分のミドルシュートはGKの正面に。
6 小椋祥平 6
強烈なタックルやインターセプトが際立つも、後半序盤に負傷交代。
7 兵藤慎剛 5.5
2列目で起点になったが、変化を生むプレーは最後までなかった。
20 佐藤優平 6
常に動きが止まらない。豊富な運動量で、守備も献身的にこなした。
[FW]
9 矢島卓郎 5
前線で待つだけで、動きが乏しい。パスを呼び込む動きも加えるべき。
16 伊藤 翔 5.5
チャンスメイクに徹していた印象。悪くはないが物足りなさは否めず。
[交代出場]
27 富澤清太郎(MF) 6
小椋の負傷で、後半途中から出場。ルーズボールを的確に拾い続けた。
11 齋藤学(MF) 5.5
本調子とは程遠い印象。切れ味鋭い突破力は、最後まで鳴りを潜めた。
17 端戸仁(FW) -
ポストプレーで基点となるが、どれもチャンスに結びつかなかった。
[監督]
樋口靖洋 5.5
「前回対戦時よりも、仕掛けられた」と評したが、打開策はなかった。
【甲府】
[GK]
1 荻 晃太 6
声を張り上げて味方にマークを指示。堂々と構えたプレーも見せる。
[DF]
26 青山直晃 6.5
高さを利した、しぶとい守備は健在。裏を取られる場面もなかった。
4 山本英臣 6.5
最終ラインの“門番”として3バックを統率。闘志漲るプレーも光った。
6 佐々木翔 6.5
敵を吹き飛ばすほどのタックルを見せるなど、「強さ」を印象付ける。
[MF]
11 ジウシーニョ 6
守備の時間が長かったが球際にチャレンジし、縦へボールを運んだ。
23 稲垣 祥 6
中盤のスペースをカバー。後半途中からは、右WBで献身性を示す。
8 新井涼平 6
セカンドボールをことごとく回収。守備面ではムラのない働きを披露。
27 阿部翔平 6
終盤の直接FKはGKに阻まれたが、正確なキックはこの日も健在。
[FW]
15 河本明人 5.5
後半早々、左クロスから際どいヘッドを放つも見せ場は少なかった。
18 下田北斗 5.5
サポートする動きはまずまず。打開力の乏しさは相変わらずだった。
10 クリスティアーノ 5.5
カウンターの起点にはなったが、横浜の2CBの牙城は高かった。
[交代出場]
9 阿部拓馬(FW) 5.5
守備に時間を割かれて、持ち味とする縦への推進力が生きなかった。
30 保坂一成(MF) 6
予測に基づく守備で、ピンチの芽を摘む。集中力は途切れなかった。
20 キリノ(FW) -
前節よりは動けていたが、コンディション面の課題は残ったままだ。
[監督]
城福 浩 6
後半途中から勝点1狙いへシフト。現実的に割り切った判断は良かった。
[試合内容]
序盤から主導権を握った横浜は甲府の堅守をこじ開けられず、効果的な形でチャンスを作れない。後半も打開策を見出せないなか、齋藤や端戸らを投入し攻勢を強めたが、スコアレスのまま終了。ホームで連勝できなかった。
※週刊サッカーダイジェスト10.14号(9月30日発売)より
【横浜】
[GK]
1 榎本哲也 6
終始安定感をキープする。枠内に飛んだシュートも、無難に防いだ。
[DF]
24 奈良輪雄太 5.5
高い位置を取り果敢に攻撃へ関与。ただ、クロスの精度は低かった。
4 栗原勇蔵 6.5
強靭な守備で、隙を与えず。代表クラスと言われる実力を証明した。
22 中澤佑二 6.5
冷静な対応が光る。相手のアタッカーに危険な仕事をさせなかった。
23 下平 匠 5.5
試合終盤に見せたアグレッシブなプレーを、前半から見せたかった。
[MF]
26 三門雄大 6
機を見て攻撃にも顔を出す。15分のミドルシュートはGKの正面に。
6 小椋祥平 6
強烈なタックルやインターセプトが際立つも、後半序盤に負傷交代。
7 兵藤慎剛 5.5
2列目で起点になったが、変化を生むプレーは最後までなかった。
20 佐藤優平 6
常に動きが止まらない。豊富な運動量で、守備も献身的にこなした。
[FW]
9 矢島卓郎 5
前線で待つだけで、動きが乏しい。パスを呼び込む動きも加えるべき。
16 伊藤 翔 5.5
チャンスメイクに徹していた印象。悪くはないが物足りなさは否めず。
[交代出場]
27 富澤清太郎(MF) 6
小椋の負傷で、後半途中から出場。ルーズボールを的確に拾い続けた。
11 齋藤学(MF) 5.5
本調子とは程遠い印象。切れ味鋭い突破力は、最後まで鳴りを潜めた。
17 端戸仁(FW) -
ポストプレーで基点となるが、どれもチャンスに結びつかなかった。
[監督]
樋口靖洋 5.5
「前回対戦時よりも、仕掛けられた」と評したが、打開策はなかった。
【甲府】
[GK]
1 荻 晃太 6
声を張り上げて味方にマークを指示。堂々と構えたプレーも見せる。
[DF]
26 青山直晃 6.5
高さを利した、しぶとい守備は健在。裏を取られる場面もなかった。
4 山本英臣 6.5
最終ラインの“門番”として3バックを統率。闘志漲るプレーも光った。
6 佐々木翔 6.5
敵を吹き飛ばすほどのタックルを見せるなど、「強さ」を印象付ける。
[MF]
11 ジウシーニョ 6
守備の時間が長かったが球際にチャレンジし、縦へボールを運んだ。
23 稲垣 祥 6
中盤のスペースをカバー。後半途中からは、右WBで献身性を示す。
8 新井涼平 6
セカンドボールをことごとく回収。守備面ではムラのない働きを披露。
27 阿部翔平 6
終盤の直接FKはGKに阻まれたが、正確なキックはこの日も健在。
[FW]
15 河本明人 5.5
後半早々、左クロスから際どいヘッドを放つも見せ場は少なかった。
18 下田北斗 5.5
サポートする動きはまずまず。打開力の乏しさは相変わらずだった。
10 クリスティアーノ 5.5
カウンターの起点にはなったが、横浜の2CBの牙城は高かった。
[交代出場]
9 阿部拓馬(FW) 5.5
守備に時間を割かれて、持ち味とする縦への推進力が生きなかった。
30 保坂一成(MF) 6
予測に基づく守備で、ピンチの芽を摘む。集中力は途切れなかった。
20 キリノ(FW) -
前節よりは動けていたが、コンディション面の課題は残ったままだ。
[監督]
城福 浩 6
後半途中から勝点1狙いへシフト。現実的に割り切った判断は良かった。
[試合内容]
序盤から主導権を握った横浜は甲府の堅守をこじ開けられず、効果的な形でチャンスを作れない。後半も打開策を見出せないなか、齋藤や端戸らを投入し攻勢を強めたが、スコアレスのまま終了。ホームで連勝できなかった。