ヒュンメルが開発途上国のポジティブなニュースを広げる活動をサポート

カテゴリ:特集

サッカーダイジェストWeb編集部

2014年10月01日

ミッションは"Change the World Through Sport."

 "Change the World Through Sport."(スポーツを通して世界を変える)をミッションに掲げるデンマーク発祥のスポーツブランド、ヒュンメルが、この9月に国連が主導するプロジェクト「The World’s Best News」に協力。ヒュンメルのウェアを着用した1000人以上のボランティアに加え、政治家や大臣も一緒になって「The World’s Best News」という新聞38万部を道行く人に配るというイベントが行なわれた。

 「The World’s Best News」は、国連が主導しているプロジェクトで、2015年に貧困を根絶させるという“Millennium Development”がうまく進んでいるということを、人々に知ってもらうことを目的としてる。
 
 イベントには国連、DANIDA(デンマーク外務省の管轄で途上国援助を行っている組織)、そして100 以上もの開発途上国を支援しているNGO団体と90 以上の企業が参加し、デンマークの人々に世界の貧困がどのような状況にあるかを伝えたという。
 
 「The World’s Best News」には、発展途上国で10人のうち9人の子どもが、学校が始まるのを楽しみにしているというニュースや、1990年から23億人もの人がキレイな水を飲んできた、という記事が載っており、開発途上国についての間違った神話を打ち破り、世界が正しい方向に進んでいることを伝えている。
 
 ヒュンメルは、今回「The World’s Best News」を配布するボランティアたちが着る1000 枚以上のウェアを提供。発展途上国の大いなる進歩を伝える活動をサポートすることで、"Change the World Through Sport."を実践した。これまでも、アフガニスタンやシエラレオネでサポート活動を行なってきたヒュンメルは、今後もこうしたチャレンジを続けていきたいとしている。
 
当日の様子はこちら https://www.youtube.com/watch?v=e3BfBTHo7vY
 
ヒュンメルHP http://www.ssksports.com/hummel/

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 移籍市場が本格稼働!
    4月3日発売
    2025 SUMMER TRANSFER
    夏の強化戦略
    メガ14クラブの事情通が
    重要案件を整理&詳報!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ