【Jリーグ】浦和、来季補強の目玉に新潟のレオ・シルバと舞行龍の獲得へ動く!

カテゴリ:Jリーグ

週刊サッカーダイジェスト編集部

2014年10月28日

来季のACL参戦を見据え、盤石の選手層を築く構え。

浦和が獲得を目指す新潟のレオ・シルバ(左)と舞行龍。果たして、浦和の目論みは成功するだろうか。(C) SOCCER DIGEST

画像を見る

 浦和が今オフの補強の目玉として、新潟のMFレオ・シルバとDF舞行龍ジェームズの獲得を目指していることが、明らかになった。
 
 仮に浦和のリーグ優勝が実現した場合、来季はACLの出場権も獲得(出場権はリーグ2位以内に与えられる)。リーグタイトルの2連覇とACL制覇を狙うために、クラブはより盤石な態勢を築こうとしているようだ。
 
 浦和は昨オフに広島からGK西川周作、大宮からMF青木拓矢、その前年には広島から森脇良太、鹿島から興梠慎三、仙台から関口訓充らを獲得。また、これまで新潟からはエジミウソン、マルシオ・リシャルデス、永田充を引き抜いている。
 
 ※詳細は今日28日(火)発売の週刊サッカーダイジェストにて。
 
レオ・シルバ(LEO SILVA)
85年12月24日生まれ、ブラジル出身。181センチ・75キロ。右利き。クルゼイロ-イパチンガ-ボタフォゴ-グアラチンゲタ-ポルトゲーザ-新潟。J1通算61試合・6得点(今季30節終了現在)。昨季も他クラブからの引き抜きの噂があった実力派ボランチ。驚異的なボール奪取と多彩なパスワークで攻守両面で多大な貢献を見せる。
 
舞行龍ジェームズ(Michael James FITZGERALD)
88年9月17日生まれ、ニュージーランド出身。185センチ・82キロ。右利き。成立学園高-新潟-JAPANサッカーカレッジ-金沢-長崎-新潟。J1通算41試合・0得点(今季30節終了現在)。昨年5月に日本国籍を取得し、同8月に長崎から復帰、先発に定着した。強靭な身体を生かした守備はもとより、的確な配球でビルドアップに貢献できるCB。
【関連記事】
【J1コラム】“面倒な”カイオが体現する常勝軍団の「縦の哲学」|鹿島 1-1 浦和
【J1リーグ】優勝、残留争いの行方は――当該チームの動向を担当記者が分析
【J1】週刊サッカーダイジェストが選んだ30節のベストイレブン
【J2リーグ】昇格争いの行方は――当該8チームの動向を担当記者が分析
【インタビュー】千葉のディフェンスリーダー山口智が語る「一戦必勝の想い」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 永久保存版!
    4月17日発売
    プレミアリーグ50年史
    キック&ラッシュの時代から
    世界の頂点へと到達!
    “英国式”の伝統と栄光に浸る
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ