インテル シャキリの獲得が決定! サポーターも熱烈歓迎

カテゴリ:ワールド

ジャンルカ・ディ・マルツィオ

2015年01月09日

最終的には本人の意思が決め手に。

バイエルンからインテルへの移籍が決まったシャキリ。現在11位と低迷が続くチームの起爆剤として期待される。 (C) Getty Images

画像を見る

 インテルは1月8日午後、スイス代表MFジェルダン・シャキリ(バイエルン)の獲得を発表した。形態は買い取り義務付きレンタルで、今シーズン末までのレンタルは無償、6月の完全移籍に伴う移籍金が1500万ユーロ(約21億円)という内容だ。
 
 ここにさらに、インテルがチャンピオンズ・リーグ出場権を勝ち取った場合に100万ユーロ(約1億4000万円)、シャキリが15試合以上出場した場合に100万ユーロ(いずれも対象は来シーズン)のボーナスが加わるため、実質的な総額は1600万~1700万ユーロ(約22億4000万~23億8000万円)となる。
 
 競合のリバプールは2000万ユーロ(約28億円)をキャッシュで支払う完全移籍をオファーしており、エバートンも獲得に強い関心を示してバイエルンにアプローチしていたが、最終的にはシャキリ本人の意思が決め手になった格好だ。
 
 シャキリは8日夜10時過ぎ、翌日のメディカルチェックと契約書へのサインに備えてミラノ入り、空港では多くのインテルサポーターに熱い歓迎を受けた。
 
文:ジャンルカ・ディ・マルツィオ
翻訳:片野道郎

ミラノ・マルペンサ空港には熱心なインテルサポーターが集結。期待の新戦力を熱烈に迎えた。 (C) Getty Images

画像を見る

【関連記事】
インテル シャキリ獲得に大きく前進、L・ディアッラ獲得にはブレーキ
パリSGから人材が大量流出? ラベッシに続きカバーニも移籍を要求、T・モッタは構想外に
インテルがシャキリと合意、争奪戦はリバプールとの一騎打ちに
大物移籍が続々! 早くも活気づく冬の移籍市場 古巣復帰のF・トーレスはマドリード・ダービーで再デビューへ
1月1日の移籍市場再開を前に! 欧州メガクラブの「強化部門」実力診断|インテル編
1月1日の移籍市場再開を前に! 欧州メガクラブの「強化部門」実力診断|バイエルン編

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト J名鑑の決定版!
    2月7日発売
    2025 J1&J2&J3 選手名鑑
    60クラブを完全収録!
    データ満載のNo.1名鑑
    ハンディ版も同時発売!
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト プレシーズン恒例企画
    1月14日発売
    2025シーズン
    J1&J2全40クラブの
    最新陣容
    新戦力の起用法&布陣は!?
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト スペシャル企画
    2月6日発売
    世界10か国の識者投票で決定!
    ウイングRANKING 2025
    伝説の名手たちも
    ランク化&フォーカス
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ