浦和――関根、梅崎、高木の「ドリブラートリオ」が先発か/松本――オビナと池元が2トップを組む3-5-2採用も?
J1リーグ・4節
浦和レッズ – 松本山雅FC
4月4日(土)/15:00/埼玉スタジアム2002
浦和レッズ
リーグ成績(3節終了時):1位 勝点4 2勝1分0敗 4得点・1失点
【最新チーム事情】
●先週は公式戦がなくリフレッシュ
●興梠と平川は練習中の怪我で欠場か?
●梅崎、高木、関根の「ドリブラートリオ」の共演も。
●GK西川は反町監督の多彩なセットプレーに警戒。
【担当記者の視点】
国際Aマッチ期間中に、久々となるリフレッシュ期間を得られた。その間、新加入選手のミシャ戦術へのフィットをかなり進められたことは好材料に挙げられる。しかも負傷していた武藤と宇賀神も戦列に復帰した。
だが、入れ代わるように、興梠と平川が練習中の負傷により離脱。ともに軽傷ではあるが、松本戦は大事を取って欠場する見込み。松本が引いて守る展開が予想され、CFには高さと強さを備えるズラタンが起用されそうである。
松本戦を想定した練習では、右WBに関根、シャドーに梅崎と高木が入る布陣をテスト。“スーパーカートリオ”ならぬ“ドリブラートリオ”が共演する可能性もある。一方、守備陣では、日本代表から戻ったGK西川が、北京五輪代表時代の指揮官だった松本の反町監督が組み立てる多彩なセットプレーを警戒する。岩上の正確なキックと鋭いロングスローには要注意だ。
【J1展望】全9カードの予想布陣、最新情報をチェック!
松本山雅FC
リーグ成績(3節終了時):9位 勝点4 1勝1分1敗 5得点・5失点
【最新チーム事情】
●先日のナビスコカップ・FC東京戦で喜山が右足首を故障。別メニュー調整で出場は難しいか。
●喜山の代役候補筆頭は大卒ルーキーの柴田。運動量は豊富だが、セットプレーの守備に不安。
●システムはオビナと池元が2トップを組む3-5-2も準備。
●新練習場の「松本市かりがねサッカー場」がオープン。心機一転、首位チームから金星を狙う。
【担当記者の視点】
ここまでの公式戦5試合の戦績は1勝2分2敗。唯一の勝利を挙げた3節・清水戦では今季初の無失点を達成している。一方、攻撃面ではすべての試合でゴールを決めているだけに、まずは失点をゼロに抑えることで勝利の可能性を高めたい。
タレント揃いの浦和に対して困難なタスクだが、チーム全体の高い守備意識を最後まで保ち続けてゴールを死守し、ワンチャンスを確実にモノにできれば勝機は必ず見出せるはずだ。
ナビスコカップのFC東京戦で負傷した喜山が欠場した場合、システム変更の可能性もある。ホーム開幕の広島戦で、3-4-2-1の相手とは対戦済み。まずは自慢の走力を活かし、球際で激しく戦うスタイルを貫きたい。なおかつ、しっかりブロックを作って相手をおびき寄せ、空いた裏のスペースを一気に狙う――そうした“したたかさ”が効果的かもしれない。
浦和レッズ – 松本山雅FC
4月4日(土)/15:00/埼玉スタジアム2002
浦和レッズ
リーグ成績(3節終了時):1位 勝点4 2勝1分0敗 4得点・1失点
【最新チーム事情】
●先週は公式戦がなくリフレッシュ
●興梠と平川は練習中の怪我で欠場か?
●梅崎、高木、関根の「ドリブラートリオ」の共演も。
●GK西川は反町監督の多彩なセットプレーに警戒。
【担当記者の視点】
国際Aマッチ期間中に、久々となるリフレッシュ期間を得られた。その間、新加入選手のミシャ戦術へのフィットをかなり進められたことは好材料に挙げられる。しかも負傷していた武藤と宇賀神も戦列に復帰した。
だが、入れ代わるように、興梠と平川が練習中の負傷により離脱。ともに軽傷ではあるが、松本戦は大事を取って欠場する見込み。松本が引いて守る展開が予想され、CFには高さと強さを備えるズラタンが起用されそうである。
松本戦を想定した練習では、右WBに関根、シャドーに梅崎と高木が入る布陣をテスト。“スーパーカートリオ”ならぬ“ドリブラートリオ”が共演する可能性もある。一方、守備陣では、日本代表から戻ったGK西川が、北京五輪代表時代の指揮官だった松本の反町監督が組み立てる多彩なセットプレーを警戒する。岩上の正確なキックと鋭いロングスローには要注意だ。
【J1展望】全9カードの予想布陣、最新情報をチェック!
松本山雅FC
リーグ成績(3節終了時):9位 勝点4 1勝1分1敗 5得点・5失点
【最新チーム事情】
●先日のナビスコカップ・FC東京戦で喜山が右足首を故障。別メニュー調整で出場は難しいか。
●喜山の代役候補筆頭は大卒ルーキーの柴田。運動量は豊富だが、セットプレーの守備に不安。
●システムはオビナと池元が2トップを組む3-5-2も準備。
●新練習場の「松本市かりがねサッカー場」がオープン。心機一転、首位チームから金星を狙う。
【担当記者の視点】
ここまでの公式戦5試合の戦績は1勝2分2敗。唯一の勝利を挙げた3節・清水戦では今季初の無失点を達成している。一方、攻撃面ではすべての試合でゴールを決めているだけに、まずは失点をゼロに抑えることで勝利の可能性を高めたい。
タレント揃いの浦和に対して困難なタスクだが、チーム全体の高い守備意識を最後まで保ち続けてゴールを死守し、ワンチャンスを確実にモノにできれば勝機は必ず見出せるはずだ。
ナビスコカップのFC東京戦で負傷した喜山が欠場した場合、システム変更の可能性もある。ホーム開幕の広島戦で、3-4-2-1の相手とは対戦済み。まずは自慢の走力を活かし、球際で激しく戦うスタイルを貫きたい。なおかつ、しっかりブロックを作って相手をおびき寄せ、空いた裏のスペースを一気に狙う――そうした“したたかさ”が効果的かもしれない。