• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】FC東京×磐田|劇的に逆転勝利のFC東京が新体制で2連勝!! MOMは2得点のムリキ

【J1採点&寸評】FC東京×磐田|劇的に逆転勝利のFC東京が新体制で2連勝!! MOMは2得点のムリキ

カテゴリ:Jリーグ

橋本啓(サッカーダイジェスト)

2016年08月07日

FC東京――待望のJ1デビューを果たしたユ・インスが土壇場で…。

FC東京はムリキ(11番)が2得点と奮起。終盤にはFKを獲得して逆転ゴールにつなげるなど、まさに勝利の立役者となった。写真:J.LEAGUE PHOTOS

画像を見る

FW
20 前田遼一 5.5
ボールの受け方、前線でタメを作る働きは悪くなかったが、前を向く場面が限られたため迫力を欠く。全体的に低い位置でプレーが多すぎた。
 
 
交代出場
MF
34 野澤英之 6(66分IN)
ポジショニングや局面ごとの判断に問題は見られず、中盤で冷静にプレー。スペースを的確にカバーしピンチの芽を摘み取った。
 
MF
32 ユ・インス -(76分IN)
後半アディショナルタイムに、FKの流れから逆転ゴールを奪う。デビュー戦で貴重な働きを見せた。
 
MF
48 水沼宏太 -(86分IN)
限られた時間のなかで必死にボールを追ったが、ほとんどチャンスに絡めなかった。スタメンの座を掴むには、アピールが必要だろう。
 
監督
篠田善之 6    
低調な滑り出しで決して内容は褒められないが、2試合連続で結果を得たのは評価に値する。ユ・インスを途中投入した判断も当たった。
【関連記事】
【J1展望】FC東京×磐田|米本、橋本と怪我人続出のFC東京。ボランチで高橋とコンビを組むのは?
【FC東京】「変わったところを見せろ」の檄に発奮した東慶悟。城福体制下で感じられなかった好感触
【磐田】途中交代の小林祐希が自らとチームの出来にダメ出し。「もっとチームを楽にさせられないと」「相手の思う壺」
【磐田×川崎】夏の珍事!? 磐田の術中にハマった川崎が「オフサイド12回」を記録
「中学生だよね?」市船指揮官も感嘆する久保建英の存在感。帰国後1年半の成果はどこに?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 超名門を大特集!
    3月10日発売
    伝統クラブが迎えた変革の時
    新生・鹿島アントラーズ
    徹底解剖
    優勝請負人招聘で復権へ
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 永久保存版
    3月19日発売
    LA LIGA CHRONICLES 1975→2025
    ラ・リーガ50年史
    技巧と情熱が生んだ
    スペクタクルの歴史を紐解く
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ