【大宮】2年連続の躍進なるか?大前へのルート開拓がチーム進化の道筋に

カテゴリ:Jリーグ

平野貴也

2017年02月15日

開幕戦の相手は、家長が移籍した川崎。新たな攻撃の形を見せつけられるか。

じっくりとチーム作りを進める渋谷監督に焦りの色はない。写真:平野貴也

画像を見る

 大事なのは、昨季のように結果を残しながら、後退せずにチームを右肩上がりに成長させることである。
 
 現段階では速攻頼みのところがあるが、ベテランMF金澤慎は「昨季までアキ(家長)が中心でやって来たので、彼が抜けた穴はある。でも、このメンバーで昨年以上の目標(昨年の目標は勝点48)を達成しないといけない。昨年より早い攻撃が増えているのは、現段階での今季の良さ。元紀は、シュートがすごく上手いし、ラストパスを出せる。チームの武器になるし、ひとつの形になると思う。ビルドアップは、できるようになっていて、ボールを持つ時間は長くなっている。全部、ショートパスでつながなければいけないレベルじゃない。崩すことにこだわらなくても、点を取る形はある。状況を判断して点を取りに行くのがサッカー」と話した。
 
 群馬とのプレシーズンマッチでも、後半から打開力のあるMFマテウスを投入すると、ドリブルで押し込み、攻撃参加した右SB奥井諒がクロスを供給するなど、ゴールへの形が見え始めた。前線は、合流が遅れたFWムルジャがコンディションを上げてくれば先発候補に食い込んで来る。J2群馬から加入のMF瀬川祐輔も持ち前のスピードで存在感を示しており、両者の抜け出しを生かす速攻も生きて来るだろう。
 
 元々、渋谷監督は「堅守多攻」をテーマに打ち出し、1試合中にポゼッション、カウンター、セットプレーの3種類の形からゴールを決めることを目指して来た。ポゼッションからのゴールを生み出すのに時間はかかっているが、堅守というベースがあれば勝負はできる。おそらく、昨季と同様にシーズン序盤は守備をベースに戦い、少しずつ、つなぎからの崩しを磨いて行く形になるだろう。
 
 思い返せば、昨季の序盤はJ1相手にはポゼッションをほぼできなかった。しかし、今季は、ボール保持はできるという半歩進んだところに土台がある。あとは、より高い位置でボールを奪うシーンと、パスワークの中から大前や江坂、あるいは中盤の選手が得点するシーンを増やしていけば良い。
 
 当面、新たなエースとなる大前へのルート開拓がチーム進化の道筋となるだろう。ルートが見えた時には、チームは自信を得て大きく前進するはずだ。開幕戦の相手は、家長が移籍した川崎。新たな攻撃の形を見せつけるため、チームは最終調整を続けている。
 
取材・文・写真:平野貴也(フリーライター)
【関連記事】
【大宮】怒りとブーイングは覚悟の上…大前元紀がプロ10年目に見据えるA代表への道
新たにJ1に降り立った「注目の助っ人6選」
けやき坂46・影山優佳さんが「サッカー愛」、独自の「サンフレッチェ歴代ベスト11」を語る!
柴崎岳の「不安障害」をテネリフェが認める…スペインで最初の難関を乗り越えられるか?
「動いた清武」と「動かなかった本田と香川」。この違いは最終予選にどう出るか

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 完全保存版!
    11月9日発売
    ルヴァンカップ制覇!!
    名古屋グランパス
    クラブ一丸で成し遂げた
    万感の王座への帰還
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト スペシャル企画
    11月21日発売
    未知の発見も!
    世界100か国
    「天才」&「怪物」図鑑
    今後5~10年の主役たちを網羅
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ