【レスター】クラブ史上初の戴冠で世界中に驚きを与えた「奇跡の担い手たち」

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2016年05月03日

プレミア屈指の2トップとなったヴァーディー&岡崎。


Marc ALBRIGHTON
11 マーク・オルブライトン
MF/イングランド国籍/1989年11月18日生まれ/174センチ・67キロ/36試合2得点
 
 アストン・ビラなど中堅クラブを転々としてきたサイドアタッカーは、流れ着いたレスターで台頭。相手の裏を突くダイナミックな仕掛けと高精度のアーリークロスで、左サイドに欠かせないタレントとなった。


Jamie VARDY
ジェイミー・ヴァーディー
FW/イングランド代表/1987年1月11日生まれ/178センチ・76キロ/34試合22得点
 
 天性の快速と決定力を開花させ、躍進の象徴となったエースストライカー。11試合連続ゴールでプレミア記録を更新し、さらに1984-85シーズンにリネカーが叩き出したクラブの年間ゴール数を塗り替えるなど記録尽くめのシーズンを謳歌した。ノンリーグから伸し上がってのシンデレラストーリーには世界中のサッカーファンが驚嘆した。


Shinji OKAZAKI
20 岡崎慎司
FW/日本代表/1986年4月16日生まれ/174センチ・70キロ/34試合5得点
 
 10人目の日本人プレミアリーガーは、序盤戦こそ英国特有のフィジカルコンタクトに苦しんだが、徐々に適応して不動のイレブンの一角に。30節のニューカッスル戦で決めたオーバーヘッドは「センセーショナルな一撃」と現地で絶賛された。主力としてプレミアリーグ優勝を勝ち取った初の日本人に!!

Photographs by Getty Images
【関連記事】
【プレミア現地コラム】レスターのラニエリ監督が涙? バックアッパーが誇示したチームスピリット
【レスター】史上稀に見る「奇跡の戴冠」へ――。大躍進の一年を振り返る
【岡崎慎司|独占インタビュー】プレミア優勝決定!! レスター躍進の要因は?
セミプロ時代は工場勤務や警察沙汰も。岡崎慎司の同僚ヴァーディーの「知られざる波乱万丈伝」
【プレミアリーグ】躍進を続けるレスターが「奇跡の軍団」と呼ばれる6つの理由

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 永久保存版!
    4月17日発売
    プレミアリーグ50年史
    キック&ラッシュの時代から
    世界の頂点へと到達!
    “英国式”の伝統と栄光に浸る
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ