• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】清水2-0広島|1G1Aの北川と神セーブの六反を高く評価!広島のパトリックは良いところなし

【J1採点&寸評】清水2-0広島|1G1Aの北川と神セーブの六反を高く評価!広島のパトリックは良いところなし

カテゴリ:Jリーグ

前島芳雄

2018年10月21日

広島――交代出場のティーラシンは健闘したが…

15 稲垣 祥 5.5(56分 OUT
守備では寄せの速さを見せたが、奪いきる場面は少なく、パスミスも少し目立って早い時間に交代。
 
36 川辺 駿 5.5
8試合ぶりに先発し、初めは慣れない左サイドで苦戦したが、徐々に力を発揮して後半はチャンスにも絡んだ。
 
FW
39 パトリック 5(74分 OUT
空中戦で清水の両CBに勝てず、裏への動き出しも少なく、前線で起点になれずに51分の決定機も逃した。
 
9 工藤壮人 5.5(49分 OUT
前からの守備に関しては良い働きを見せたが、30分の決定機を決めきれず、攻撃で大きな仕事はできなかった。
 
交代出場
FW
31 ティーラシン 6.5(49分 IN
2度の決定機はどちらもGK六反に阻まれたが、攻撃の突破口を開くという意味では効果的な働きを続けた。
 
MF
18 柏 好文 5.5(56分 IN
今季初のベンチスタートでジョーカー役を期待されたが、ドリブルで打開した場面が少なく、やや物足りない。
 
FW
16 ベサルト・ ベリーシャ 6(74分 IN
投入直後のヘッドは決めきれなかったが、ボールを収めて起点になる意味ではパトリック以上の働き。今後に期待が持てる。
 
監督
城福 浩 5.5
テーマとしていた前からの守備は機能させ、交代策も効果を上げたが、セットプレーの対応と後半の入り方の問題を露呈。

【清水 2-0 広島 PHOTO】電光石火のスピードサッカーの清水とパスワークの広島が激突

【鄭大世 PHOTO】試合を決定付ける2得点に歓喜の輪が広がる
 
※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を及第点とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
【関連記事】
J1残留争いの混迷はまだまだ続く! 残り4節で降格圏から勝点6差内に8チームがひしめく
「選手層の厚みは過去最高!」秋田豊が森保ジャパンCB陣を徹底査定! 現時点のベストセットは…
本田圭佑、メキシコに続いて豪州でもデビュー戦ゴール! 後半は好パスを連発するもチームは逆転負け…
試合勘の欠如を本人も痛感…柴崎岳が"復活"するには冬の移籍も選択肢のひとつだ
「半端ない!」「バケモンすぎ…」FKから圧巻のゴラッソを決めた久保建英にファンも驚嘆!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 超名門を大特集!
    3月10日発売
    伝統クラブが迎えた変革の時
    新生・鹿島アントラーズ
    徹底解剖
    優勝請負人招聘で復権へ
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 移籍市場が本格稼働!
    4月3日発売
    2025 SUMMER TRANSFER
    夏の強化戦略
    メガ14クラブの事情通が
    重要案件を整理&詳報!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ